京都第一赤十字病院フェスティバル

今年は第1弾、第2弾と2回に分けて開催いたします。

第1弾は小学5・6年生対象の医療体験キッズセミナー、第2弾は一般の方みなさんを対象とした病院フェスティバル!

随時こちらのページで情報を更新していきます!楽しみにお待ちください!

是非お気軽に遊びに来ていただけると嬉しいです!

病院フェスティバル

概要

  • 日にち2025年11月8日(土)10時~15時(9時45分開場)
  • ご参加の際はマスク着用、手指消毒にご協力ください。
  • 公共交通機関をご利用ください。
  • 発熱や体調不良のある場合は、参加をお控えください。
  • イベントエリア以外への立入はご遠慮ください。
  • 休憩所(飲食可能エリア)以外での飲食は禁止です。
  • ごみは各自でお持ち帰りいただきますようご協力をお願いいたします。
  • イベントの様子を、撮影・録画し広報に使用します。あらかじめご了承ください。
  • 小学生以下の参加者には保護者の付き添いをお願いいたします。
  • 会場の混雑状況により、安全確保のため一時的に入場制限を行う場合がございます。 入場制限を実施する際は、当院ホームページにてお知らせいたします。
京都第一赤十字病院フェスティバルちらし

内容(一部整理券)

  • メインホール

10:00~開会式

「ノッて爽快♪頭とカラダ」看護専門学校

11:00~東山泉小中学校吹奏楽部

・ピースサイン/米津玄師

・日本の四季「秋」秋の日本のうたのメドレー

・となりのトトロ・コレクショントトロの劇中歌メドレー

13:00~「ノッて爽快♪頭とカラダ」看護専門学校

12:00~「交通安全・防犯について」東山警察署

12:30~「今熊野橋架替工事について」京都市建設局

14:00~「これってどんな筋肉?!クイズvol.2」リハビリテーション科

  • 人体をみる!放射線体験

X線TVで中身を見てみよう!CT3D画像で人体に潜る!

  • 助けよう体験(整理券) 

 子どもとおとなの心臓マッサージとAED体験。

  • 癒し体験ハンドケア・シンプルネイル(整理券) 

 ハンドケアとネイル体験ができます。

  • 採血体験(整理券) 

 注射器を使ってみよう!

  • ユニフォーム体験(整理券) 

 ドクターや看護師になってみよう!

  • ロコモチェック/リハビリ体験 

 自分の運動機能をチェックしてみよう!車いす・リハビリ道具の体験もできるよ!

  • ヘリポート見学/無線トランシーバー体験(整理券)

病院の屋上にある救急患者用、災害時用のヘリポートをみんなで見学しよう!トランシーバーを使って屋上に交信!!

※ヘリコプターの展示・離着陸はありません。

  • 顕微鏡体験 はたらく細胞を顕微鏡でのぞいてみよう!
  • エコー体験(整理券) 何が見えるかな??エコーを使って見てみよう!
  • 栄養かるた大会(整理券) かるたをしながら栄養についていろいろ知ることができるよ。
  • わくわく子ども向け実験会(整理券)
  • なぞ解き!こころの不思議ラリー なぞを解いて「こころ」の不思議にふれてみよう!
  • SDGs 医療廃材アート(整理券) みんなで作品を完成させよう!薬剤の容器のふたを使って、みんなで1つの絵を完成させるアートイベントです。
  • 助産師ひろば(整理券) 助産師さんたちから子育てに関するアドバイスや情報がもらえます!
  • 知ろう!学ぼう!血液のはたらき 献血についてのクイズに参加しよう!
  • 学ぼう!防災/作ろう!ハートラちゃん貯金箱 命を守る防災について一緒に考えませんか?プレゼントにはハートラちゃん貯金箱もあるよ!
  • 今熊野橋架替工事について 今熊野橋の架け替え工事の内容や進捗状況を分かりやすくお伝えします。
  • 消防士に変身コーナー 消防士の服を着て、本物の消防車に乗る体験ができます!
  • 交通安全&防犯コーナー 交通安全や、防犯についてのお話や、パトカーの乗車体験、子供用制服を着て写真撮影ができる!信号機の玉入れゲームもあるよ!
  • ミニミニ健診(整理券) 視力・聴力・血圧など健康チェックしませんか?インボディ・保健師による健康相談もあります。
  • 今熊野商店街協力ブース 軽食(ゲベッケン・Village)、お菓子(青山豆十本舗)、なかじきや
  • レモネードスタンド/コーヒーマルシェ

整理券について

イベント当日は、混雑を避けるため一部体験ブースで整理券を発行します。

整理券は9:45~と11:45~にそれぞれのブースにて配布いたします。

場所は会場マップをご確認ください。

配布情報
ブース 配布枚数
助けよう体験 80
エコー体験 100
採血体験 100
SDGs医療廃材アート 320
助産師ひろば 24
ヘリポート見学・無線トランシーバー 100
栄養かるた大会 40
ユニフォーム体験 150
わくわく子ども向け実験会 50
ロコモコチェックリハビリ体験 50(車いす体験)
癒し体験ハンドケアアロマ 16
癒し体験ハンドケアマッサージ 40
癒し体験ハンドケアシンプルネイル 16
ミニミニ健診 18
  • 各ブースの整理券は、配布予定枚数に達し次第終了します。
  • 整理券はお一人様1枚までとさせていただきます。
  • 整理券配布後の順番変更はご遠慮ください。
  • 整理券の配布状況はスタッフにご確認ください。

昨年開催のようす

消防車
トランシーバー体験
パトカー

【開催報告】医療体験キッズセミナー

【事前予約制】医療体験キッズセミナー ※こちらのイベント終了しました

Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

  • サイトマップ
  • 文字の大きさ
  • 背景色変更